しーまブログ 音楽・映画徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年05月20日

牛のきもち

モォ~~~
って言ってるからって、怒ってるんじゃないよ。


ってね、そーゆーことを言いたいのではないのだ。

昨日は鹿児島おはら祭りIN渋谷でした。
渋谷の道玄坂と文化村通りが鹿児島県人によって埋め尽くされるとゆー
そんなお祭りでございましたの。
いろんなチームがね総勢60組、渋谷の真ん中で踊り狂うわけ。
みんなそれぞれキレイな衣装やら奇抜な格好、お面、などなどで
道行く人の目を引いてたんですけども、
中でも群を抜いて注目を浴びてたと思います、このお方。


牛。
(あ、これはちびっ子たちがおもしろがって入ってるやつですけども。)

えぇ、えぇえぇ。
闘牛ですよ。
徳之島の。
もちろんね、本物ではございません。
中に男子2人が入ってるんですよ、前かがみで。
それで分厚い牛の着ぐるみの中に入って暑い中昨日は練り歩いてた訳で。
13時から16時まで、途中で小休憩があるものの、
ほとんど入りっぱ。
これはしんどい。
ですが牛たち、キツいだーの嫌だだーの、文句1つ言わずに
なんならめちゃめちゃ爽やかに牛っている。
爽やかメンズ インザ 牛。
外見がこれなので、ちっとも爽やかさが醸し出されないが
めちゃめちゃ爽やかに牛っているのである。

そんな内面から輝いている彼ら(牛)は、周りからの注目度大。
目立つ目立つ。
ですので途中から気をよくした徳之島チーム、酔っ払っているのもあり、
後半から彼ら(爽やか牛)を本物の牛扱い。
バシバシ叩く、上から押さえつける、何も言わずに小さい子を上に乗せる。
彼ら(爽やか牛)の腰が砕けやしないかと見ていてハラハラでございます。
なので牛引き担当のわたくし、必死で守りました。
子供が乗る時はすかさず子供乗ります!と、
叩かれている時はやめてください!と、
ハラハラドキドキしながら彼ら(爽やか牛)の側にいたんですが、
パレード終了してからも、彼ら、爽やかに牛から出てきまして。
爽やかメンズが爽やかに爽やか牛から出てきまして!
「大丈夫です!」とー
爽やかにーぃ。

そして戻りながら「ボクおじさん背中に乗せたことあります」(爽やか牛後ろ足担当談)

と言っていました。

徳之島の闘牛は、試合に勝つと、勝った牛の背中に子供何人も乗せたり
おさーんが乗ったりしながら歓喜の声を上げるんです。
それをね、おさーんが盛り上がっちゃってこともあろうに爽やか牛に乗ったんだと。


いやね、まるで本物が来たかのように盛り上がってくれるのはいいんです。
嬉しいんだなって思うんです。
でもね、中、人だからー!
夢の国みたいに中には人はいないよ?って程でお送りしてないはずなので言いますが、
中、人だからー!!
叫びますよ、あなたが好きだからー!!くらい叫びますよ、

中、人だからー!!!

みなさんもご一緒に、

中、人だからー!!!!


そんなこたぁ口に出して言うはずもない爽やか牛に代わって、
あたくしめが代弁させて頂きました次第でございまする。
そんな爽やか牛さんへの激励、ファンレターはコチラまでー
info@azumamadoka.com

件名に「5/22ライブ予約」って書いてください
毎度毎度すみませんw

水曜はライブです!
5/22(水)南青山曼荼羅 open18:30start19:00 
¥3,000
出演:micchy/a harvest garden/あずままどか(出演は19:55~45分ステージ)

待ってます!!(爽やか牛はいません)


「爽やかに なれずにいます あずまです」   


Posted by あずままどか at 18:24Comments(0)

2013年05月16日

出たな!カブラー!!


先日、オズフェスというフェスに行ってきました。
ブラックサバスってもう大御所のバンドさんのジャパンツアーは
もうこれが最後ではないかっていうことで、
それはそれはもう、全国のメタラーがこぞってやってきたわけなんですけども。
きっとね、何千人っていたんですよ。
何千人もいたらデスね、気になるわけです。
ステージよりも周りの面白い人が!!
もうね、ステージなんてね、このちびっこ、はなっから見えていなくてね、
人と人の間からチラチラ垣間見えるスクリーンをたまに見ては、
後はもうひたすら前の人のTシャツの背中の文字を見つめてたんです。
んでそれにも飽きて、あとはもう面白い人探しです。
全日本変な人見つけるのすごい得意~面白いけどたまに見つけなきゃ良かったって思う~会、
会員のわたくし、見つけてしまいました。
代表してその中から2人をご報告したいと思います。

まずメタルバンドですので、来る方々もだいたいメタラーファッション。
破れたジーンズor革パン、バンドTシャツ、そしてソバージュかかったロン毛でですね。
そのロン毛をですね、低姿勢で前にフリフリヘッドバンキングなんてしながらですね、
急にぶわーん!と顔を上げる。
つまりソバージュロン毛がわさー!!っとなる。
後ろの人がうわー!!ってなる。
再び低姿勢でフリフリ。
急にわさー!!
後ろはうわー!!
そのうちその人の周りが少し空いてきます。
そんなの構わずフリフリわさー!を繰り返す。

歌舞伎か?
お前は歌舞伎か?
と。
そう言いたい。

メタラーならぬカブラーは、その後もフリフリわさー!を繰り広げておりました。


方やこちらはまじめそうな男性。
でもやや動きが大きい。
見ていると、どうやらこの人、やっていました、
エアードラム。
それはもうノリノリで。
俺もブラックサバスのドラマーだと言わんばかりにエアードラムってまして。
かと思うと曲ごとにメモ。
曲順を覚えておきたいのですね。
かと思うと前屈みに、、、

は!
もしや!
お前もカブラーに?!
とドキドキしていたら

な!泣いているー!!
両手で顔を覆い泣いているー!!!

と思ったらエアードラムったー!!!
泣きながらエアードラムったー!!!

泣く→エアードラムる→泣く→ドラムる→メモる→ドラムる。。
忙しい。。。
多いに忙しい。。。
見てるとこちらが疲れてきました。

そんな熱いメタラーとカブラーと泣いてぃんぐエアドラマーに囲まれながら
楽しいひと時を過ごしましたー
フェスっていいなー
出てみたいです。


あずままどか次回のライブは、5/22(水)南青山MANDALA
<birth>
micchy(Vo,Pf) / あずままどか(Vo,G) / a harvest garden
開場18:30 開演19:00 ¥3,000 
あずままどかは19:55~の出演です☆
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html
お待ちしてまーす!

そして徳之島!!!
5/26(日)JA春祭りに出演します!!!
ぜひ遊びに来てくださいねー☆

「メタラーも 変わんないかな まどらーに」
  


Posted by あずままどか at 12:11Comments(0)

2013年05月11日

久しぶりの東京ライブ

8日は久々に東京でライブでしたー!
ワンマンやってから気が付けば3ヶ月!!はやー!!
普通にライブをお休みするつもりが、なぜか地方だけは入っていたのでw
東京でのライブが久しぶりってことになってました。
その久々の東京ライブは、ホームグラウンド、吉祥寺シャッフル♪
そして、これまた久々にループを使わずにホントにアコギ1本だけで挑んでみました。
うん。
すごくいい。
ループを使うメリットは、1人だけど1人じゃなく豪華に聴こえることなんだけど、
今回は、もう30分ただひたすら歌うことに集中しました☆
たまにはよいな♪

シャッフルは、シャッフルができた当初から出させてもらってて、
今年で6周年らしいんだけど、
まどかとあと1人くらいなんだって、その時から出てるの!!
もっといると思ってた。
変わらず誘い続けてもらえることに感謝感謝です。
そんでもっと恩返しをせねばと思います。
頑張ります☆

来てくれたみなさん、出会えたみなさん、対バンのみなさん、
そしてシャッフルのみなさん、
どうもありがとう!!!

そうそう、シャッフルの受付の子がね、同じ専門学校の卒業生でね、
しかも、2年前にまどかが歌いに行かせてもらった入学式のときに入学した子だったの!!
その時のプリクラに、なぜか「あずままどかさんが来た」って書いたから
覚えてたんだってwww
なぜにそこに書いた?って思うけどw
すんごい嬉しかったです。



写真は1人打ち上げー♪

次回のライブは5/22(水)南青山マンダラです!!
チケット予約は info@azumamadoka.com までー

「ソロだから 打ち上がるときも ソロなのねw」  


Posted by あずままどか at 08:45Comments(0)